どうも初めまして、自己肯定感を高めたいOLのユリです💫
いきなりですが、最近は美人の子が多い気がします。TikTokを開いたら自信満々に流行りのダンスをしている女の子、キラキラした日常を投稿している女の子、たっくさんいますよね。
私はシンプルに彼女たちに問いたい。
「どうやったらそんなに自信が持てるの?」と。
私ユリはずーっと自信が持てない人生だったんです。
私について
子供の頃不仲だった母の不倫が原因で両親は離婚、その母は独親でずっと子供の頃は私がすること、決めたことに全て否定をするような母でした。よく毒親育ちは自己肯定感が低い人が多いとは聞きますが、私はその典型です。基本ネガティブ思考でせっかく褒められても、素直に喜べないんです。
ただこんな私でも幸い世間的には美人らしく、よく男性からはアプローチされます。そこからお付き合いするケースも多いですが、結局私のネガティブさが見えてきて毎回振られてしまいます。(←学習しろ)
付き合っても上記のようになかなか続かず、最長でも長くても半年くらいです。
運命の彼との出会い
そんな中マッチングアプリで出会った2つ年下の人と出会い、意気投合、気がつくとなんとその方とは1年以上もお付き合いが続いたのです!!!
その人はいつも私のことを花よ蝶よと大切にしてくれ、年下なのに頼れる存在で、優しく、それなりに稼ぎもある人でした…♡ 一緒に旅行に行ったり、彼が飼い始めた猫を一緒にお世話したり、仕事終わりに一緒にご飯を作ったり、何気ない日常が本当に幸せでした。
彼のおかげで私は「こんな私でも認めてくれる人がいたんだ🥲」と思い、自ずと自分に自信が持てていました。
同棲の話も出ていて「これは結婚しちゃうのでは!?😍」と思っていた矢先、いきなり別れ話を切り出されたのです。
頭は真っ白、「なんで…?」「何が悪かったの??」「別れるなんて考えられない!!」
彼が独立するため自分の時間がほしい、というのが理由でしたが、そんなことより、どんな理由であれ自分がまた選ばれなかったことがショックでたまりませんでした。
自信のない人生に逆戻り
彼と別れて私はかなり落ち込みました。今までの別れの比じゃないくらい落ち込みました。そして再び私は自分に自信が無くなってしまいました。
別れて2ヶ月が経った時、消し忘れた彼との写真を見つけ、彼との思い出に耽りました。
「あぁ、幸せだったなぁ」「彼、元気かな」
そしてかけてもらった甘い言葉を思い出し、あの頃に戻りたいとも思いました。
その時ふと「私は彼に幸せにしてもらいたかったのか」と考えました。
確かに付き合っていた時は彼に頼り甘え彼が全てだと思っていました。自分で自分のことを幸せにするなんて思ってもいませんでした。
「なんか私カッコ悪いな」
ここから私は自己肯定感を上げて自分で自分ことを幸せにしたいと思うようになりました。
最後に
さて、タイトルの「自己肯定感とは」について言及すると、私にとって自己肯定感とは
「自分のことを愛し、自分で己を幸せにできていること」
だと定義しました。
自己肯定感が高いとは自分で自分ことを幸せにできる力が高いということだと思います。
私も目標は、誰が見ても自信いっぱいで自分もこんな人になりたい、と思われるような女性です。
そして、こんな私でも素敵な人と出会い結婚をして、自信がない女の子たちが一歩踏み出す勇気の糧になれればと思います。
ここまで読んでくれてありがとうございます。これから自己肯定感が高められるような自分磨き、行動などいろいろ発信していきたいので、引き続き更新を楽しみにしていてください!
良かったらSNSもフォローお願いします!